治験依頼者の方へ
施設情報
更新日:2025年1月10日
-
1カルテ
電子カルテシステム- NEC MegaOak HR バージョン15.0(2023/12/30~)
システムのバリデーション実施済み
データは原則として永久保管
データのバックアップはハードディスク及び磁気テープにて毎日実施
ユーザー及びトレーニングの実施記録を保管
セキュリティはIDとパスワードによる利用者管理を実施
コンピュータウイルス対策としてウイルス対策ソフトを導入
修正履歴は必要に応じて閲覧可能
SDVは試験毎に被験者のみ閲覧権限を有するアカウントを発行
夜間祝祭日時のシステムダウン時の対応手順を文書化
一部の資料は紙媒体で保存(同意書や紹介状など)
- NEC MegaOak HR バージョン15.0(2023/12/30~)
-
2医療機器の保守点検・精度管理など
臨床検査(病理学的検査・微生物学的検査含む)- 臨床検査室はISO認定(認定番号:RML00950)
12誘導心電計- メーカー推奨の点検項目に従い医療機器管理室で保守点検を実施(1年に2回)
生理学的検査はISO認定(認定番号:RML00950)
超音波(検査室)- ファントムを使用した精度管理を実施(1年に1回)
メーカー推奨の点検項目に従い自主点検を実施
生理学的検査はISO認定(認定番号:RML00950)
体重計- 定期的に法定点検を実施(2年に1回)
身長計- 日常点検を実施
自動血圧計- メーカーによる保守点検を実施(1年に1回)
体温計、手動血圧計- 本体の保証期間(1年)で更新
冷却遠心分離機- メーカーによる保守点検を実施(1年に1回)
超音波(病棟)- 一患者使用毎に日常動作点検を実施し、必要に応じてメーカー保守点検を実施
血管造影装置、CT、MRI、PET、エックス線、マンモグラフ、シンチ- メーカーによる保守点検を実施
内視鏡- メーカーによる保守点検を実施(1年に2回)
生体情報モニター- メーカー推奨の点検項目に従い医療機器管理室で保守点検を実施(1年に1回)
輸液ポンプ- メーカーによる保守点検を実施(1年に1回)
人工呼吸器(ICU)- メーカーによる保守点検を実施(1年に1回)
人工呼吸器(病棟)- メーカーによる保守点検を実施(2年に1回又は1万時間毎)
治験薬管理- 保管庫の出入り口は2カ所(電子ロック、非接触ICカードにて入室、治験薬管理薬剤師およびデリゲート(委任)されたスタッフのみが立ち入れる)。
室温(約22℃)、恒温槽(20℃)、冷蔵庫(2~8℃)、冷凍庫(-30℃)は10分間隔で温度を記録。温度記録の写しの提供は可能。
各保冷庫は、メーカー推奨の点検項目に従い自己点検(1月に1回)を行い、必要に応じてメーカー点検を実施。
治験薬管理補助者指名書
治験機器管理補助者指名書
治験製品管理補助者指名書
治験薬等の廃棄に関する手順書
治験薬保管庫温度管理記録
2023年度 (4月)(5月)(6月)(7月)(8月)(9月)(10月)(11月)(12月)(1月)(2月)(3月)
2024年度 (4月)(5月)(6月)(7月)(8月)(9月)(10月)(11月)(12月)
検体管理- 冷蔵庫(2~8℃),冷凍庫(-20~-30℃),超低温冷凍庫(-80℃)は30分間隔で温度を記録。温度記録の写しの提供は可能。
各保冷庫は、メーカー推奨の点検項目に従い自己点検(1月に1回)を行い、必要に応じてメーカー点検を実施。
温度ロガー管理- 温度管理システムによる集中管理。
2台の温度ロガーを原則1年毎交互に精度管理を実施および点検報告書の保管
2020年3月19日実施(トレーサビリティ証明書、点検報告書)。
2021年4月6日実施(トレーサビリティ証明書、点検報告書)。
2022年3月22日実施(トレーサビリティ証明書、点検報告書)。
2023年3月23日実施(トレーサビリティ証明書、点検報告書)。
2024年3月5日実施(トレーサビリティ証明書、点検報告書)。
次回2025年3月実施予定。
2020年10月より新たに治験薬管理用の冷蔵庫1台、恒温槽1台を設置(試験成績書)。
2021年4月より新たに検体管理用の冷蔵冷凍庫1台を設置(試験成績書)。
2023年7月6日実施 治験恒温槽B 温度ロガー②を交換(試験成績書)。
詳細は「治験における温度記録機器の精度管理に関する標準業務手順書」を参照。
-
3資料保管
治験終了から約1年間は院内保管し、その後は外部契約業者へ移管。
保管期間を過ぎた場合は外部業者へ廃棄依頼し、廃棄に関する報告書を受領。 -
4保存責任者
(1)診療録、検査データ、同意文書等:診療録等保存の責任者(医事管理部診療情報管理・がん登録室長、医療情報管理部門長)
(2)治験受託に関する文書等:財務経理部調達企画課長
(3)治験薬に関する記録(治験薬管理表、治験薬投与記録、被験者からの未使用治験薬返却記録、治験薬納品書、未使用治験薬受領書等):治験薬管理者(副薬剤部長(治験事務局長))
-
5モニタリング実施場所
治験管理室内に直接閲覧ブース3室(閲覧可能時間:10時~17時)
電子カルテ閲覧可(プロトコール毎にID付与) -
6治験実施体制に関する情報
準備中
-
7直近のGCP実地調査実施日
2024年7月17日(PMDA) 評価結果:適合 改善すべき事項等:特になし